+ログ

あなたにおすすめのガジェットが見つかるブログメディア

+ログ

【BenQ ZOWIE XL2411K レビュー】コスパ最強のe-Sports向けゲーミングモニター

f:id:korekai:20220107102839j:plain
BenQより販売されているe-Sports向けゲーミングモニター「ZOWIE XL2411K」をレビューします。

・XL2411Kの実機レビューが見たい
・XL2411Kの使い勝手は?
・メリット・デメリットを知りたい

上記のような疑問を持つ方は、ぜひ参考にしてください。

最初に結論を言ってしまうと、あらゆる意味で「すごいモニター」です。


BenQ ZOWIE XL2411Kの特徴とスペック

BenQ ZOWIE XL2411Kは、FPSゲーム(e-Sportsタイトル)のプレイに特化したゲーミングモニターです。

主な特徴は次の3つになります。

・DyAc(残像低減機能)を搭載
・フルHD/144Hz/1msの完璧スペック
・高機能でありながら3万円以下と安い

特にプロゲーマー、またはe-Sportsに真剣に取り組んでいる人に向いています。

すごく魅力的なゲーミングモニターですが、こだわりが強くて「FPSゲーム以外が苦手」といったデメリットもあります。

これから詳しく解説しますので、自分のプレイスタイルに合っているかチェックしてください。

スペック

f:id:korekai:20220107102705j:plain

サイズ 24.5インチ
パネル TN
解像度 フルHD(1920 x 1080)
リフレッシュレート 144Hz
応答速度 1ms(GtG)
入力端子 DisplayPort 1.2 x 1
HDMI 2.0 x 1
HDMI 1.4 x 2
HDR機能 なし
スピーカー なし
スタンド 高さ調整
前後角度調整
首振り
ピボット
VESAマウント 対応
参考価格 26,820円(税込)

BenQ ZOWIE XL2411Kを購入する

カスタマーレビュー・評価を見る

XL2411Kの開封チェック

f:id:korekai:20220107102825j:plain
箱のサイズは横 63cm x 奥行 22cm x 高さ 46cm

「MONITOR FOR e-SPORTS」とプリントされており「プロ向け」であることが強調されています。

f:id:korekai:20220107102829j:plain
内容物は次のようになっています。

・パネル本体
・スタンド
・スタンド台座
・DisplayPortケーブル
・電源ケーブル
・保証書、マニュアル類

f:id:korekai:20220107102823j:plain
端子類は左側から次のようになっています。

・電源
・ヘッドホン出力
・有線リモコン(S.Switch・オプション)
・HDMI x 3
・DisplayPort

入力ポートは4つもあり、たくさん機器を繋ぎたい方におすすめです。

f:id:korekai:20220107102858j:plain
高さ調整は15.5cmまで可能。

スタンドにはケーブルを通す穴もあり。

ベゼル幅は約2cmもあるので、マルチモニターには向いていません。

f:id:korekai:20220107102844j:plain
前後の角度調整は-5°〜23°で可能。奥行きの実測値は17.5cmでした。

f:id:korekai:20220107102855j:plain
左右の首振りは45°まで可能。

縦画面(ピボット)にも対応しています。

f:id:korekai:20220107102853j:plain
スタンドの台座とアームには、設定位置を覚えておくための「メモリ」があります。

取っ手が付いているのでe-Sports会場などへ持ち込んでも設置と撤収が楽です。

スタンドは可動範囲が広く、ユーザーの使い勝手を徹底的に配慮した設計。

3万円以下のモニターに、ここまで多機能なスタンドが付属するのは驚きです。

XL2411K「こだわり」のデメリット

冒頭で述べたように、BenQのZOWIEシリーズは「FPSゲームに特化」したゲーミングモニターです。

プロゲーマーも納得する徹底した「こだわり」がある反面、弱点もあります。

まずはデメリットを理解して、自分のプレイスタイルに合っているかチェックしてください。

以下の3つを順番に解説します。

・視野角の狭いTNパネル
・FPSゲームに特化した画質
・DyAcのデメリット

視野角の狭いTNパネル

f:id:korekai:20220107102836j:plain
比較としてIPSパネルを搭載した「BenQ MOBIUZ EX2510S」を使用しました。

XL2411Kは視野角の狭いTNパネルを採用しています。

TNパネルは真正面から見る分には問題ありませんが、斜めから見ると色合いが崩れるデメリットがあります。

姿勢を崩してリラックスしながらゲームをしたい方には向いていません。

逆に、画面にかじりついてプレイするFPSゲームでは問題のないデメリットです。

FPSゲームに特化した画質

f:id:korekai:20220107102834j:plain
XL2411Kはデフォルトの状態でも「暗い部分が明るく表示される」特徴があります。

右側のEX2510Sの方が自然な色合いです。

FPSゲームを意識した色合いとなっており、暗闇に隠れる敵を見つけやすいメリットがありますが、オリジナルの画質とは言えません。

ゲーム本来の画質や美麗な映像にこだわる方には向いていません。

DyAcのデメリット

f:id:korekai:20220107102831j:plain
「DyAc」とは、BenQが開発した残像が発生しないCRT(ブラウン管)をシミュレーションした「残像低減機能」です。

強烈なヌルヌル感を味わえるメリットがありますが、次のようなデメリットもあります。

・目が疲れる
・画面が少し暗くなる

DyAcはフレーム間に黒フレームを差し込むため、ONにするとフリッカー(チラつき)が発生して明るさが少し落ちます。

眼精疲労につながり、長時間のゲームプレイには向いていません。

ただし、私はまったく気にならなかったので、個人差があると思います。

なお、DyAcの効果と技術的な解説は、BenQの公式ページが分かりやすいので参考にしてください。

▼DyAcの技術解説(BenQ公式資料)
DyAc/DyAc+とは?

XL2411Kのデメリットまとめ

デメリットをまとめるとXL2411Kは次のような人には向いていません。

・ゲーム以外に普段使いもしたい人
・いろいろなジャンルのゲームをする人
・デザインや写真加工などの作業もしたい人

上記のデメリットは全て「徹底的にこだわった結果」だと感じました。

競技性の高いFPSゲームでの使用なら、すべてデメリットではありません。

次は、実際に使ってみて「すごい」と思った点をご紹介します。

XL2411K「こだわり」のすごい点

XL2411Kには「こだわり抜いたすごい点」がたくさんあります。

次の4つのメリットについて詳しく解説します。

・DyAcがすごい!
・FPSで役立つ機能がすごい!
・デザインコンセプトがすごい!
・オプションがすごい!

DyAcがすごい!

www.youtube.com

ZOWIEモニターの切り札である「DyAc」は、初めて使うと「びっくり」すると思います。

ヌルヌル動く映像は圧巻で、特に60Hzの標準モニターから乗り換えた人は快適すぎて顔がニヤけてしまうでしょう。

最近はIPSパネルでリフレッシュレート165Hz、応答速度0.5〜1msのモニターはたくさんありますが、「DyAc」のおかげで「まだまだ優位」であると言えます。

FPSで役立つ機能がすごい!

XL2411Kは「DyAc」の他に、次のようなゲーマーに嬉しい機能があります。

・Black eQualizer
暗いシーンでの視認性を高める

・Color Vibrance
索敵がしやすくなる

上記は2つとも「色合いを変更する機能」です。

色合いの調整は「ゲームによってセッティングを変えたい」「他のプレイヤーの設定を参考にしたい」こともあるでしょう。

そこでXL2411Kには「XL Settings to Share」というゲームプレイに最適化されたセッティングファイルを共有できる便利な機能があります。

f:id:korekai:20220107102820j:plain
BenQ XL-Setting Shareサイト(Windowsのみ)
世界中のプロゲーマー、ハードゲーマーが作成したセッティングファイルをダウンロードすれば、難しいセッティングは何も必要ありません。

XL2411Kは3つのカスタム設定を保存することができ、すぐに最適な画質で「戦場に出る」ことができます。

デザインコンセプトがすごい!

f:id:korekai:20220107102850j:plain
XL2411Kは正面から見ると「派手さ」のない地味なデザインです。

これには理由があって、いろいろなメーカーからスポンサーを受けているプロゲーマーのために、製品ロゴなどを見えなくしているのです。

また、大会などで設置・撤収がしやすいように「取手の付いたスタンド」や、設置時に自分好みの画面位置をすぐに再設定できる「メモリー」など、製品コンセプトに「こだわり」と「配慮」を感じます。

オプションがすごい!

f:id:korekai:20220107102847j:plain
XL2411Kには「アイシールド」と「S.Switch(有線リモコン)」のオプションがあります。

「アイシールド」は集中力を高める効果があり、「S.Switch」は全ての設定操作を手元でできるメリットがあります。

特に「S.Switch」は、入力切替や保存した画質プロファイルを瞬時に切り替えられるのでおすすめです。

BenQ ZOWIE XL2411Kを購入する

カスタマーレビュー・評価を見る

【まとめ】BenQ ZOWIE XL2411Kはこんな人におすすめ

f:id:korekai:20220107102842j:plain
以上が「BenQ ZOWIE XL2411K」のレビュー内容です。

本製品は次のような人におすすめです。

・FPSゲームで強くなりたい人
・プロゲーマーを目指している人
・安価にDyAcを使いたい人

画質にクセがあるデメリットはありますが、数々のこだわり機能を考慮すると「すごいモニター」です。

実売価格は3万円以下なので、「FPSゲーム専用モニター」として使用するのが最適でしょう。

気になる方はぜひチェックしてください。
【関連】BenQのゲーミングモニターおすすめまとめ

BenQ ZOWIE XL2411Kを購入する

カスタマーレビュー・評価を見る

ScreenBar Plusを購入する

ゲーミングモニター・PCモニターのまとめ記事

他にもゲーミングモニターやPCモニターのまとめ記事を公開しています。

新製品や在庫切れ、モデルチェンジなど随時更新しているので、参考にしてください。


人気で売れ筋のおすすめゲーミングモニター

【性能重視】ゲーミングモニターおすすめランキング

【予算重視】ゲーミングモニターのおすすめランキング


性能別のおすすめゲーミングモニター

144Hzで選ぶ!ゲーミングモニターおすすめランキング

165Hzで選ぶ!ゲーミングモニターおすすめランキング

240Hzで選ぶ!ゲーミングモニターのおすすめランキング

360Hzで選ぶ!ゲーミングモニターおすすめランキング

【性能重視】4Kで選ぶ!ゲーミングモニターのおすすめランキング

【予算重視】4Kで選ぶ!ゲーミングモニターのおすすめランキング


ゲーム機におすすめゲーミングモニター

PS4/PS5のゲーミングモニターおすすめランキング


ゲーミングモニターのおすすめメーカー

Acerのゲーミングモニターおすすめランキング

ASUSのゲーミングモニターおすすめランキング

LGのゲーミングモニターおすすめランキング

Dellのゲーミングモニターおすすめランキング


動画編集や映画鑑賞、仕事におすすめのPCモニター

【性能重視】PCモニターおすすめランキング

【予算重視】PCモニターおすすめランキング

USB Type-C対応モニターおすすめランキング

4Kモニターおすすめランキング


最大2.5%還元!ディスプレイをお得に買い物する方法

普段からAmazonでよくお買い物をする方は、Amazonギフト券にお金をチャージして買い物することをおすすめします。

最大で2.5%還元となり、とてもお得です。積み重ねで見れば大きな額となるので、やらないと損です。

またギフトカードやギフト券という名前ですが、自分で買って自分で使えるのがポイント。


①何か購入する前にAmazonギフト券をチャージする
②最大2.5%分のポイントが貯まる
③チャージしたAmazonギフト券で支払いをする


ギフト券の詳細は公式サイトでご確認ください。