人気オーディオメーカーのMPOW社から新しい完全ワイヤレスイヤホン「MPOW T3」が発売されました。
タイトルにもある通り、低価格帯と思えないミドルスペック以上の音質、フィット感抜群で付け心地が良い装着感、また遮音性も良く、まさに価格破壊の完全ワイヤレスイヤホンです。
この記事ではMpow T3の外観、音質、使い勝手などレビューしましたので、ご覧ください。
※MPOW T3の上位版が発売されました。今なら買うならMpow T5がおすすめですよ。
【関連】Mpow T5 レビュー
- MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホン
- MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホンの特徴・機能
- MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホン レビュー
- MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホンを使ってみての感想
- こんな人におすすめ
- まとめ:Amazonなら600円OFFクーポンを使えます
MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホンの特徴・機能
驚きのサウンド
厳選した部品とチューニングの繰り返し、パワフルなサウンドで高級イヤホンに引けを取らない仕上がり。1つ1つの音を感じれるほどクリアで、安定性&バランス感両立する高音質を楽しめます。
低音域の一部をブーストし、聴感を必要以上に刺激するような”トリック“を使わず、あくまでハイエンドオーディオと同じ思想で原音再生を目指し、フラットなトーンバランスをベースにして、更に真っ直ぐな日本の音を追求しました。
安定した接続性&音声遅延量を低減
MPOW T3に合わせたアンテナ構成や部品の最適配置、アンテナに悪影響をもたらすノイズの削減より左右の安定した接続を実現しました。さらに、通信時の受信データのバッファを最適化したことで、動画視聴時の音声遅延量を低減しました。
最軽量5g&装着感抜群
優れた装着感と洗練されたデザインを両立し、外れにくく長時間の使用でも快適で安定感のある装着を実現。イヤホンを耳にしっかりと固定することができ、落ちにくい設計になっています。
24時間再生可能
イヤホンはフル充電の状態で約4時間の音楽再生が可能です。充電ケースを使用すれば最長約24時間音楽再生が可能です。
MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホン レビュー
まずはスペックを確認しましょう。
最新のBluetooth5.0に対応、イヤホン単体で4時間の連続再生、ケース込で24時間、SBCコーデックに対応。技適認証済みなので国内でも安心して使えます。
音質は中高域の解像度が高く、低域の厚みも程よくバランスが良い音質、ケースは52g・イヤホン本体は5gという軽量な仕上がり。
またIPX5防水仕様なのでジムやランニング時におすすめです。
余談ではありますが、日本未発売で上位モデルのMPOW T5もあります。こちらはaptXコーデックに対応、イヤホン単体で6時間再生、IPX7防水となっています。
Bluetooth | v5.0 |
---|---|
対応コーデック | SBC |
イヤホン単体の連続再生 | 約4時間 |
ケース込みの連続再生 | 約24時間 |
充電ケースをイヤホン充電可能回数 | 5〜6回 |
充電時間 | 約1.5時間 |
防水等級 | IPX5 |
イヤホン重量 | 約5g |
対応機種 | iOS/Android/Windows/Mac |
保証期間 | 技適認証済み、18ヶ月 |
MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホンの外観
本体はやや丸みがかった四角いケースでコンパクトなポケットサイズ。
フタは光沢あるブラックカラーで、本体は光沢のないブラックカラーの組み合わせです。
ケース内部にはイヤホンを収納するためのマグネットが搭載され、蓋が開いていても落ちない仕組みです。
イヤホンは光沢のないブラックカラーにマルチファンクション部分はシルバーとグレーの2色デザイン。こちらは少しチープ感が気になりました。
形はGlidicのTW-7000みたいなカスタムIEM(オーダーメイドイヤホン)ぽさを感じます。この形状のおかげか、大きめの筐体でもフィット感は上々。
付属のイヤーピースはトップ部分が平らになっており、挿し込んだ際の遮音性は抜群です。
いつものことながら、好みに応じてサードパーティ製を取り付けることもできますが、ケースに収納できない可能性があるので注意です。


MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホンの同梱品
本体の他に入っていたのは、MicroUSBケーブル、イヤーピース S/M/Lとユーザーマニュアルとなります。
MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホンのバッテリー持ち
イヤホン単体で4時間、ケース込みで24時間と悪くないバッテリー持ちです。ジムやランニング、通勤通学用途なら十分でしょう。
音量60%程で音楽を聞いてみると、4時間は持ちました。その時のバッテリー残量は6%だったので、十分実用的な範囲です。
イヤホンへの充電は約1.5時間、ケースのバッテリーで5〜6回ほど充電できます。
また充電ケースには3つのインジケーター搭載され、以下のバッテリー残量を示します。
1つ目点滅 | 30%以下 |
---|---|
2つ目点滅 | 30%〜70% |
3つ目点滅 | 70%以上 |
全点灯 | 100% |
両端が点滅 | イヤホンを充電中 |
MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホンの装着感
筐体は大きめですが、しっかりフィットします。そのため、頭を振っても落ちることはなく、運動時におすすめです。
ただ遮音性が高いので、外でのランニング時は周囲に注意してください。
MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホンの操作性
大きめのマルチファンクションボタンが左右に搭載。物理のため、多少押し込まれる感じはありますが、反応は良いのでストレスフリー。
個人的にはタッチ式より物理式が好きです。音量調整を含む基本的な操作は一通りできます。
再生/停止 | どちらか単押し |
---|---|
曲送り | 右1秒押し |
曲戻し | 左1秒押し |
音量+ | 右2回押し |
音量ー | 左2回押し |
受話・終話 | 着信時にどちらか単押し |
着信拒否 | 着信時にどちらか1秒押し |
MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホンの初回ペアリング
以下の手順が初回のみ必要です。2回目以降は取り出すと自動ペアリングされます。
また左右個別にペアリングできるので、どちらか片耳だけの使用(モノラル)ができます。
1.蓋を開ける
2.左右のイヤホンを取り出す。
3.スマホのBluetooth設定で「MPOW T3」を選択
4.接続完了
5.次回以降は取り出すだけで自動ペアリング
MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホンの音質とコーデック
EDMやバラード、ロック、J-POPといろんな曲を聞いてみましたが、中高域が高解像度かつクリアな印象を受けました。
低域の厚みもありますが、中高域を潰さない程度でそのバランスがとても良いです。
ボーカルは近く、高域の細かい音も再現できています。大きめの音量でも耳に刺さる感じはしません。
どのジャンルとの相性が良く、音質で評価すれば売価の2倍程度でも納得できますね。
MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホンの接続の安定性
iPhoneXSとMPOW T3の組み合わせで東京駅や新宿駅、人混みの多い場所で検証してみました。
まれ途切れますが、復帰は一瞬。すぐに再接続され、音楽再生への影響は少ないです。
自宅や職場、カフェなどでは一度も途切れなかったので、人混み以外は安定しています。
MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホンの遅延
iPhoneXSとHUAWEI P20 liteでYoutubeで検証。
iPhoneXS(SBC接続)とHUAWEI P20 lite(SBC接続)で視聴しましたが、声と口とのズレはほぼ感じません。
映画やアニメ視聴でもノンストレスで楽しむことができるでしょう。
ただしシビアな音ゲーなどには向いていないと思います。
MPOW T3 完全ワイヤレスイヤホンを使ってみての感想
■よかった点
・安定した接続性、低遅延
・ミドルスペック以上の高音質
・フィット感がよく、遮音性も高い
・片耳だけの使用可能(モノラル)
・ペアリングが早い
・IPX5防水
■気になった点
・蓋にスレ傷が指紋が目立ちやすい
こんな人におすすめ
・安くて高品質な完全ワイヤレスイヤホンをお探しの方
・どれを買えば良いのか悩んでいる方
・片耳使用(モノラル)ができる機種をお探しの方
・動画視聴に最適な低遅延機種をお探しの方
※MPOW T3の上位版が発売されました。今なら買うならMpow T5がおすすめですよ。
【関連】Mpow T5 レビュー
まとめ:Amazonなら600円OFFクーポンを使えます
年間で30個以上完全ワイヤレスイヤホンを購入して聞いていますが、MPOW T3は低価格帯では圧倒的な高音質。ミドルスペック並、それ以上といえるクオリティです。
SBCコーデックのみでもチューニングが良ければ、ここまで良くなるものなんですね。また音質面だけでなく、動画視聴時の音ズレも感じられず、音楽と動画両方楽しめます。
これらを踏まえたクオリティで4,000円台とはまさに価格破壊と言えるでしょう。
※MPOW T3の上位版が発売されました。今なら買うならMpow T5がおすすめですよ。
【関連】Mpow T5 レビュー
※こんな記事もあります。
【NFMI / QCC3026 / QCC3020】長時間再生できて、途切れにくい完全ワイヤレスイヤホンおすすめまとめ - +ログ
【2019】1万円以下で選ぶ!完全ワイヤレスイヤホンおすすめ機種17選【最新人気モデル】 - +ログ
【2019】2万円以下で選ぶ!完全ワイヤレスイヤホンおすすめ機種9選【最新人気モデル】 - +ログ
【2019】完全ワイヤレスイヤホンおすすめまとめ14選【左右分離型・左右独立型・トゥルーワイヤレス】 - +ログ
⇒ Amazonで売れている完全ワイヤレスイヤホンを見る
⇒ 楽天市場で売れている完全ワイヤレスイヤホンを見る
⇒ Yahoo!ショッピングで売れている完全ワイヤレスイヤホンを見る