こんにちわ。ORIH(@orih_k517)です。今日は『+ログ』の記事を読みに来ていただきありがとうございます。
ネットショッピングは、ZOZOタウンのツケ払いやAmazonプライム会員の翌日配送など、ネットで買い物をする人にとっては便利なサービスがたくさんあります。
今回は最短で1時間、遅くても注文から2時間で配達してくれるAmazon のサービス「Prime Now」を利用してみましたので紹介したいと思います。
- Prime Nowって?
- どんなものが売っているのか
- 実際に使ってみる
- 初回注文時はクーポン利用可能
- 配達員の現在地が分かる
- ちゃんと2時間以内に配達
- 家から出たくない、でもすぐに欲しい時はPrime Now
Prime Nowって?

(出典:https://www.ecnomikata.com/ecnews/12170/)
Prime Now(プライム ナウ)は対象エリアでのお買い物が1時間以内に届くプライム会員向けサービスです。
専用のアプリから注文をするだけで対象エリアの方なら最短で1時間以内、遅くても2時間で届きます。
対象エリアは拡大中ですが、現在のところ「東京都・神奈川県・千葉県・大阪府・兵庫県の対象エリア」となっています。
配達時間帯は早朝6時~深夜1時で、送料は1時間便が有料(890円)、2時間便は無料です。都内でも地域によっては2時間便しか選べないところもあります。

どんなものが売っているのか

品揃えは豊富で最大6万5千点以上となっており、商品ジャンルも食品からゲーム機まで充実しています。
自分が普段購入している日用品や食品、ビールなどは売っていましたので品揃えは問題ないと思います。
たまにセールをやっており、現在だとお酒・食品ほか 最大30%OFFとなっています。
実際に使ってみる

利用する前に、専用アプリのDLと対象エリアか確認してください。
この日は会社から帰ってきた後だったので、22時~0時と翌日の6時~8時のどちらかしか選べませんでした。
また2,500円以上から注文可能となっています。新宿区在住ですが、2時間便しか対応していないようです。
倉庫から近い地域だと1時間便に対応しているんですかね。
今回は利用していませんが、宅配ボックスへ届けてくれる置き配というものできるようですね。
初回注文時はクーポン利用可能

初めての注文は2,000円OFFクーポンが使用できるので使ってみました。5,000円以上の注文で使用可能です。
クーポンコード: trial2000
Prime Now (プライム ナウ)での5,000円以上の注文でお使いいただけます。
Prime Nowアプリにてお買い物の際に、レジに進んで支払方法の選択画面、もしくは注文確認画面でクーポンコードを入力してください。注文合計金額より、割引金額が引かれていることを確認の上、注文を確定してください。
配達員の現在地が分かる
Prime Nowの良いところは配達状況をプッシュ通知で知らせてくれます。

またどこから配送されるかアプリ内から確認することができ、自分が住んでいる場所では江東区付近の倉庫から配送になるようです。

驚いたのは配達員が今どこにいるかも確認できることです。
これなら2時間便の場合でも何時ごろに到着するか分かるので、コンビニなど近場の買い物は行けますね。
外出先から注文した場合で、配達時間帯に帰れなくなったとしてもアプリ内から配達員(Amazonから折り返し連絡)へ連絡することができるので便利です。
ちゃんと2時間以内に配達
2時間便でしたが、注文からおおよそ1時間程度で届きました。
配達員の方はPrime Nowのロゴが入った黒いつなぎを着ておられ、他の運送会社の方ではなさそうです。
商品に関してもいつもの段ボールに入っておらず、Prime Now専用の紙袋に入っていました。
家から出たくない、でもすぐに欲しい時はPrime Now
配達エリアはまだまだ限られており都内や一部の都市部となっていますが、今すぐ欲しいものがあっても周りに売っていなかったり、家事や育児などで手が離せない方、体調が悪い方などにとてもニーズがあるサービスではないでしょうか。
最近だとニンテンドースイッチの発売日当日にPrime Nowで購入ができ、朝6時から配送されるなど注目されています。
「家から出たくない、でもすぐに欲しい時はPrime Now」
是非一度利用してみてはいかがでしょう。
最後まで『+ログ』の記事を読んでいただきありがとうございました。
記事を書いた人:ORIH(@orih_k517)
風邪でしんどくて家から出れないときに、ポカリとかおかゆを配達してくれたら助かる。