RAVPower RP-PB122はACプラグを搭載し、モバイルバッテリーと急速充電器が一体化したハイブリッド型のモバイルバッテリーです。
これ1つあれば、自宅で急速充電器、外出先でモバイルバッテリーとして使い分けることができる画期的な商品です。
また最新の充電規格であるPower Delivery 3.0 (PD3.0)に対応。iPhone等を最速30分で50%以上も充電できる性能を兼ね備えています。
現在はRAVPower RP-PB125という改善版が発売されています。
- RAVPower RP-PB122
- RAVPower RP-PB122 レビュー
- 充電速度を検証
- RAVPower RP-PB122を使ってみて
- RAVPower RP-PB122はこんな人におすすめ
- RAVPower RP-PB122:レビューまとめ
- 最大2.5%還元!Amazonでお得に買い物する方法
RAVPower RP-PB122

RAVPower RP-PB122 レビュー
RAVPower RP-PB122の仕様です。
モデル名 | RP-PB122 |
---|---|
カラー | ホワイト |
バッテリー容量 | 5000mAh |
電源入力 | ACプラグ×1、USB-C×1 |
電源出力 | USB-A×1、USB-C×1 |
ACプラグ入力 | 100-240V、50/60Hz、0.5A |
USB-C入力 | 最大 5V / 2A |
USB-A出力 | Quick Charge3対応、最大18W |
USB-C出力 | Power Delivery3対応、最大18W |
サイズ | 約77.5×77.5×32mm |
重量 | 約210g |
製品保証 | 最大18ヶ月 |
その他 | iSmart 2.0対応 |
2台同時充電できる急速充電器とスマホを1回以上フル充電可能なモバイルバッテリー(5000mAh)が一体化した商品です。
冒頭でもお伝えした通り、最新の充電規格であるPower Delivery 3.0 (PD3.0)に対応しており、iPhone等を最速30分で50%以上も充電できる性能を兼ね備えています。
折りたたみ式のACプラグを内蔵しており、コンセントに挿してモバイルバッテリー本体とスマホを同時充電可能。MacBook12インチの充電器としても使うことができます。
コンパクトで2in1のモバイルチャージャー。場所や環境を選ばず急速充電できるのは重宝するアイテムでしょう。
・約200gという軽さ
・折りたたみ式のACプラグ内蔵
・急速充電対応(最大18W出力)
・2台同時充電
・MacBook 12インチの充電可能
・モバイルバッテリーとスマホを同時充電可
・USB-C PDポート×1
・USB-A QC3.0ポート×1
・PSE認証済み
本体は光沢のあるホワイトカラー。5000mAhのバッテリーを搭載。
iPhone等の最新スマホを1回以上のフル充電できる容量です。
▲重さは216g
これまで急速充電器とモバイルバッテリーを別に持ち運んでいましたが、今日からはこれ1つでOK。
手のひらサイズと1台2役で考えるとコンパクトだと言えます。荷物を減らしたい方にオススメですね。
▲各充電器との大きさ比較
左上:24W充電器(USB-A×2)
右上:33W充電器(USB-C×1、USB-A×2)
左下:Apple純正87W充電器(USB-C×1)
右下:RP-PB122(USB-C×1、USB-A×1、モバイルバッテリー)
モバイルバッテリー搭載を考えるといかにコンパクトなのかが分かりますね
▲USB PDポート×1とUSB-A QCポート×1を搭載
iPhone8以降をお持ちの方で急速充電したい場合はPDポートを使用し、USB-C to Lightningケーブルを用意すれば可能です。
古いiPhoneはUSB-Aポートを使用し、RAVPower独自のiSmart 2.0機能により、最適な出力で急速充電ができます。
そのほか、Android端末はPD充電とQC充電に対応しているケースが多く、どちらのポートでも急速充電できるケースが多いです。
iPhoneXやXSユーザーならPD充電がオススメです。30分で0%から50%以上回復しますよ。
RAVPower RP-PB122の同梱品は以下です。
・RP-PB122本体
・micro USB充電ケーブル
・ユーザーガイド
・専用ポーチ
iPhoneとAndroid端末を同時に充電してみました。
2ポート合わせて最大15W出力と十分なスピードで充電可能です。
▲折りたたみ式のACプラグ内蔵
本体はコンセント直挿しで充電できます。(約3時間でフル充電)
QCやPD対応のACアダプターを用意すれば、本体へ最大10W出力の急速充電が可能です。(約1.2時間でフル充電)
モバイルバッテリーとスマホやタブレットと同時に充電できる便利な仕様も。
両方充電が必要な場合はスマホ等を優先して充電。※残った電力でモバイルバッテリー本体を充電します。
RAVPower RP-PB122本体はコンセント経由の他に、USB-Cポートから充電することもできます。
従来のハイブリッド型は本体とスマホの同時充電はできませんが、RAVPower RP-PB122はできます!
充電速度を検証
▲4.95V/1.44Aの約7W
・iPhone XS(USB-A to Lightning)を使用し、0%から100%までの充電時間を計測
バッテリー残量 | 30% | 50% | 80% | 100% |
---|---|---|---|---|
時間 | 20分 | 44分 | 74分 | 131分 |
▲9.10V/1.84Aの約17W
・iPhone XS(USB-C to Lightning)を使用し、0%から100%までの充電時間を計測
バッテリー残量 | 30% | 50% | 80% | 100% |
---|---|---|---|---|
時間 | 16分 | 31分 | 55分 | 78分 |
当然ですが、USB-C PDポートの方がフル充電までの時間が短い検証結果に。
上記をまとめると、iPhoneに付属している充電器より圧倒的に急速充電できるということです。
▲9.20V/0.76Aの約7W
・Xiaomi MiMix3(USB-C to USB-C)を使用し、0%から100%までの充電時間を計測
バッテリー残量 | 30% | 50% | 80% | 100% |
---|---|---|---|---|
時間 | 12分 | 28分 | 63分 | 77分 |
▲12.2V/1.31Aの約16W
最大18W出力でもMacBook12インチなら充電可能です。
純正アダプターより多機能で、コンセントに繋がなくても充電できるのは良いですね。
コンセントのないカフェ等のお店で作業するときに捗りそうです。
※システム画面で確認すると18Wで検知
RAVPower RP-PB122を使ってみて
■よかった点
・1台2役(充電器、モバイルバッテリー)
・コンセントに直接挿して充電できる
・本体とスマホ等を同時充電できる
・USB PDポート付き(18W)
・MacBook12インチも充電できる
・2台同時に急速充電できる
■気になった点
・なし
RAVPower RP-PB122はこんな人におすすめ
・モバイルバッテリーと充電器を持ち歩いている方
・荷物を減らしたい方
・1台2役のモバイルバッテリーが欲しい方
・お持ちのデバイスを急速充電したい方
・USB-C PD搭載のモバイルバッテリーが欲しい方
・複数デバイスを同時充電したい方
RAVPower RP-PB122:レビューまとめ
・約200gという軽さ
・折りたたみ式のACプラグ内蔵
・急速充電対応(最大18W出力)
・2台同時充電
・MacBook 12インチの充電可能
・モバイルバッテリーとスマホを同時充電可
・USB-C PDポート×1
・USB-A QC3.0ポート×1
・PSE認証済み
RAVPower RP-PB122を選ぶ理由は、充電器とモバイルバッテリーが軽量コンパクトに一体化した商品であり、なおかつ2台同時に急速充電できる性能(PD充電+QC充電)を搭載しているからです。
また外出先等のコンセントがない環境でもモバイルバッテリーとして使え、さらにMacBook12の充電器として利用できる点はとても優れています。
現状モバイルバッテリーと急速充電器を搭載したハイブリッド型の選択肢が少ないですが、間違いなくオススメできる1つでしょう。
現在はRAVPower RP-PB125という改善版が発売されているので、以下のリンクから確認してください。
最大2.5%還元!Amazonでお得に買い物する方法
普段からAmazonでよくお買い物をする方は、Amazonギフト券にお金をチャージして買い物することをおすすめします。
最大で2.5%還元となり、とてもお得です。積み重ねで見れば大きな額となるので、やらないと損です。
またギフトカードやギフト券という名前ですが、自分で買って自分で使えるのがポイント。
①何か購入する前にAmazonギフト券をチャージする
②最大2.5%分のポイントが貯まる
③チャージしたAmazonギフト券で支払いをする
ギフト券の詳細は公式サイトでご確認ください。