こんにちわ。ORIH(@orih_k517)です。今日は『+ログ』の記事を読みに来ていただきありがとうございます。
海外ガジェットを扱っているサイトを見ているとワクワクするような物が多く1日中見てられるのですが、その中でもデザイン性に優れたゲーミングヘッドセットが良く目に止まります。
ハイエンドなものだとRAZER、SteelSeries製のものが有名ですが、海外輸入の安いゲーミングヘッドセットはどうなのか、検証として今回紹介するのは「SADES SA-801」です。
メーカーにこだわらないコスパ重視の方の参考になればと思います。
TOMTOPって?
TOMTOPはネット通販の会社で、主に中国で流通しているスマホやガジェットを中心に発売されており、世界的に展開されているので日本からでも購入ができます。
支払いもPayPalが利用でき、追跡可能な発送方法もあるので安心して買い物をすることができます。かなり頻繁にフラッシュセールが行われているので、海外スマホやガジェット好きの方は是非サイトをご覧ください。
SADES SA-801 3.5mmマイク付きゲームヘッドセット

周波数範囲 | 20-20000Hz |
---|---|
感度 | 1kHzで116±3dB |
インピーダンス | 1khzで32オーム |
最大入力電力 | 20mW |
マイク感度 | -32dB±3dB |
マイク周波数範囲 | 50〜10KHz |
ヘッドセットケーブルの長さ | 約1.5m |
3.5インチオーディオライン2本 | 約0.8m |
入力プラグ | 3.5mm |
カラー | ブラック、グリーン |
サイズ | 21.1 * 18.5 * 8.4cm |
重量 | 242g |
レビュー
TOMTOPさんよりサンプルとして提供していただきました。
海外輸入なので少し箱が潰れていましたが、製品に問題はありませんでした。国内で販売していないガジェットを先取りできたり、安価で購入できるなどのメリットがあるものの、破損や紛失などのリスクもあるのが海外輸入です。販売元によってはそういったリスクを保証してくれる制度があるので、高価なものの場合は利用するといいでしょう。
日本では馴染みのないSADESというメーカー製。サイトを見ると20年以上の経験と技術力があり、主にゲームアクセサリーを提供されているメーカーのようです。
プラスチック製でややチープ感があるものの、ブラックとグリーンカラーで全体的見てもゲーミングヘッドセットと言えるデザインで見た目を気に入る方も居られるでしょう。ハイエンドなゲーミングヘッドセットと比べて2,000円台だと少し不安ですが、音質さえよければありだと思います。
※ヘッドホンスタンドは付属しません。
左側には可動できるマイク、イヤーパッド部分はしっかりとしたクッション材が入っており、つけ心地は良好です。
ヘッドバンド部分にもクッション材が入っており、価格的に見てもしっかりとした作りです。
付属の3.5mmオーディオケーブルかイヤホンジャックで接続が可能で音量調整やマイクON/OFF切り替えができるリモコンがついています。ケーブルも布スリーブタイプなので耐久性の面でも優れているでしょう。
久しぶりにオンラインでFPSをやってみましたが、撃たれた方向や銃声からの敵の位置、足音などFPSをプレイする上で問題ない性能でした。マイクの音質もクリアでボイスチャットする上で不満点はありません。
私のようにライトユーザーでコスパ重視なら買いなゲーミングヘッドセットです。
使ってみて
■よかった点
・FPSをプレイする上で十分な性能
・クリアなマイク品質
・2,000円ほどと安価
■気になった点
・ややチープなプラスチック素材
こんな人におすすめ
・コスパ重視のゲーミングヘッドセットを探している方へ
性能十分なゲーミングヘッドセット
コアユーザー向けではないものの、ライトユーザー向けとしては十分な性能を持ったゲーミングヘッドセットでしょう。
これからオンラインゲームを始める方におすすめしたいゲーミングヘッドセット「SADES SA-801」の紹介でした。
今回ご提供いただいたTOMTOPさんでは2,052円で発売されており、こうしたガジェット類は海外通販サイトから購入したほうが安い場合があります。
サイトも日本語に対応し、支払い方法も豊富。追跡可能な配送方法で送料も無料〜数百円と安いです。TOMTOPで購入する方法は記事でまとめているので参考してくださいね。
最後まで『+ログ』の記事を読んでいただきありがとうございました。
記事を書いた人:ORIH(@orih_k517)
敷居が高いと思われがちな海外通販サイトですが、TOMTOPさんは日本語に対応しているのでとても簡単に購入できますよ