こんにちわ。ORIH(@orih_k517)です。今日は『+ログ』の記事を読みに来ていただきありがとうございます。
電気ケトルと言えば『あっという間にすぐ沸くティファール』ですよね。
ティファールの電気ケトルは11年連続No1、満足度99%と誰もが認める電気ケトルです。
そんなティファールから驚きの新商品「アプレシア エージー・プラス コントロール 0.8L」が3月1日に発売されます。※1
名前からしてすごそうなこの電気ケトル。何ができるかというと7段階の温度設定と保温機能を備えているなんともハイスペックな電気ケトルなんです。
既に発売されているティファール アプレシア プラスシリーズの上位モデルみたいです。
※1 Amazonでは3月1日発売予定
アプレシア エージー・プラス コントロール

カラー | オニキスブラック / パールホワイト |
---|---|
品番 | KO6208JP / KO6201JP |
メーカー希望小売価格 | 11,500 円(税抜) |
サイズ(W×D×H) | 210×160×200mm |
重量 | 982g(電源プレートを含む) |
容量 | 0.8L |
電気代 | 約0.52円(カップ1杯・140ml) |
定格消費電力 | 1250W |
電源 | 100V/50-60Hz |
発売日 | 2017年3月1日(予定) |
公式サイト | http://www.t-fal.co.jp/ |
新発売のアプレシア エージー・プラス コントロールは、ティファール初となる温度コントロール機能を搭載しています。
電気ケトルで7段階の温度設定

コーヒーや葉っぱから入れるお茶って最適な温度があるはずです。そんな時に60, 70, 80, 85, 90, 95, 100℃の7段階の温度設定ができるので美味しく飲むことができそうです。
設定した温度を60分間キープ

設定した温度で60分間保温が可能なので、コーヒーをもう一杯飲みたい時などにあらかじめ多めに沸かしておいて保温にしておくといいですね。
フタが取り外せて掃除がしやすく、清潔を保つ機能も。

Ag+配合の抗菌素材「マイクロバンⓇ」を使用しているので菌や臭い、着色を防いでくれます。
従来のティファール製の電気ケトルは掃除がしにくく苦労していましたが、この電気ケトルはフタが外せるので掃除がしやすい点がいいですね。
気になる水垢もウルトラポリッシュ底面で付着しにくいみたいです。またほこりが入るのを防ぐ注ぎ口カバーがあるのも良さげです。
見やすい液晶パネル&ボタンで使い方簡単
電源プレートには液晶パネルと4つのボタンがついています。
温度設定ボタンで7段階の温度設定、沸とうボタンで100度に、保温ボタンで60分間設定した温度で保ち、電源ボタンでON/OFFです。
まとめ
個人的に今使ってるティファールの電気ケトルは5年くらい使っていて壊れてはいませんが、コーヒーをよく飲むので温度調整、保温機能、水垢が付きにくくフタが外せて掃除しやすい所が良さそうなので購入することにしました。
確かに値段は1万円と少し高いですが、また数年レベルで使うと考えると機能性を見てもコスパはいいのではないかと思います。
既にAmazonでは予約開始しているので気になる方は是非チェックしてみてください。
手に入り次第レビュー記事を書きたいと思います。
最後まで『+ログ』の記事を読んでいただきありがとうございました。
記事を書いた人:ORIH(@orih_k517)