こんにちわ。ORIH(@orih_k517)です。今日は『+ログ』の記事を読みに来ていただきありがとうございます。
これまでいくつかデスクライトを紹介してきましたが、北欧風で天然木のアームがおしゃれなデスクランプが売っていたので、つい衝動買いしてしまいました。
本日はTomonsから発売されている「Tomons DL1004」を紹介したいと思います。
- Tomons デスクランプ DL1004
- 特徴
- デザイン重視で選ぶならこれ一択な北欧風デスクランプ
- 組み立てわずか3分ほどで完成
- 可動域は180度
- 使ってみて
- こんな人におすすめ
- デスク上が一気におしゃれになる雰囲気作りにもってこいなデスクランプ
Tomons デスクランプ DL1004
特徴
※現在、ミントグリーンの発売はないようです。
北欧風デザイン
金属と天然木を使って、大人気の北欧風デザインを採用しました。オシャレで温かみのある落ち着く雰囲気を作ります。シンプルなデザインで、どんなお部屋にもマッチ!
組み立て簡単
ワッシャーを挟んでウイングナットを締めるだけ組み立てることができます。
角度調整可能
フレキシブルアームを採用して、自分の好みによって使い易い角度に調節可能です。
おしゃれな編み込みコード
ナイロンで編みされた電源コードが普通の電源コードより丈夫に作られており、245cmの長さで置き場所に困りません。
LED電球に対応
長寿命・省エネのLED電球にも対応可能 ※対応電球:E26 定格電圧:100V/定額消費電力:40W(電球は本製品に含まれていません。)
デザイン重視で選ぶならこれ一択な北欧風デスクランプ
早速パッケージを開封するとシンプルに3工程の組み立て方法が書いてありました。
完成品ではないので自分で組み立てる必要がありますが、とても簡単です。
このように主要パーツが分かれて梱包されていました。ライトカバー・アーム(ケーブル)・土台を順に組み合わせていきます。
今回はホワイトを選びましたが、他にブラックが発売されています。
まずは土台とアームを組み合わせます。ネジ式でなので簡単。
土台裏にはフェルト生地が貼られており、接地面のキズ防止用と思われます。
アーム部分は2つに分かれているので、こちらもネジで固定するだけです。
一見こたつのケーブルにも見えますが、ブルーとホワイトの編み込みケーブルはナイロン素材で耐久性に優れ、見た目もなかなかおしゃれです。
気になるケーブルの長さはスイッチ部分から約140cmと比較的余裕があります。
スイッチはシンプルにON/OFFのみです。
ライト部分のソケットはE26という型のみ対応です。26という数字は口金直径みたいですね。またLED電球にも対応しています。
組み立てわずか3分ほどで完成
というわけで組み立てが完成し、手元にあった電球をつけてみました。土台がしっかりしているせいか安定感があります。デスクの木の天板とマッチしていい感じです。
ライト部分は金属製なのでチープ感もなく、デザイン重視で買うなら間違いなくおすすめできます。
メーカーロゴが印字されていますが、丸みのあるフォントでデザインを損ねるような感じもなく、むしろアクセントとなり気に入ってます。
後ろから見た様子です。角度調整はこちらの部分のみ可能です。
手持ちの電球はすこし変わった形のものしかなく大きめですが、通常のサイズの電球ならここまでカバーからはみ出ることはないと思います。
ケーブルはアームに沿わせたり...
このように余裕をもたせたりできるので、好みに合わせて調整できます。
アームも天然木でいい感じ。ケーブルが通してあるデザインもおしゃれですよね。
ちなみにこちらの部分は角度調整できません。
こちらは角度調整が可能で180度まで稼働します。ネジ式なので使い勝手面ではややめんどうではあるものの、手元から机全体と照らせる範囲は広めです。
可動域は180度

真上を向けることもできるので間接照明としても使えそうです。
使ってみて
■よかった点
・北欧風デザインで天然木のアームがおしゃれ
・組み立て簡単
■気になった点
・ライトの部分しか角度調整できない
こんな人におすすめ
・北欧風のデスクランプをお探しの方に
・木製のデスクを使っている方に
デスク上が一気におしゃれになる雰囲気作りにもってこいなデスクランプ
木製のデスクとの相性は抜群でしょう。温もりを感じらせる天然木のアームはいいですね。
ネジ式での角度調整なのでややめんどうではあるものの、デザイン重視で買うなら間違いなくおすすめできるデスクランプです。
デスク用としてもいいですが、ベットサイドの読書用ライトとして、間接照明として雰囲気作りとしても使えるでしょう。
気になった方は是非チェックしてみてくださいね。
最後まで『+ログ』の記事を読んでいただきありがとうございました。
記事を書いた人:ORIH(@orih_k517)
北欧風デザインが好きな方や木製デスクをお持ちの方におすすめしたいデスクランプでした。