+ログ

あなたにおすすめのガジェットが見つかるブログメディア

+ログ

Amazon Echo Dotのおすすめアクセサリーまとめ【ケース、スマートリモコン、スピーカーなど】

f:id:korekai:20180427011231j:plain

【更新:10月4日】商品情報の更新と追加

3月より一般販売が開始となった「Amazon Echo(アマゾンエコー)」を皆さんは購入されましたでしょうか。

すでにご存知な方も居られると思いますが、声で家電を操作したり、検索やスケジュール登録、新幹線の予約、メールの送信、読み上げなど、スマートスピーカーであるAmazon Echoで様々なことができるようになってきています。

まだまだ普及・発展途中ですが、音声操作は今後私達の生活に大きく関わってくるすごい技術なのは間違いありません。

そんなAmazon Echoをより便利に快適に使えるようなおすすめのアクセサリーや周辺機器をまとめてみました。

例えばカバーやケース、バッテリーホルダー、スマート家電などこちらも日々ラインナップが増えつつあるんです。

Amazon EchoにNewモデルが発売!

Echo Sub (エコーサブ) Echoシリーズ用サブウーファー


Amazon Echoシリーズ一覧

Newモデルも続々と登場し、5種類のラインナップとなったAmazonEchoシリーズ。カラーも複数あり、部屋のインテリアに合わせて選べます。

スペックもエントリーモデルの「Dot」から液晶のついたハイエンドモデルの「Show」まであるので、用途に応じてチェックしてみてください。




Amazon Echoシリーズの延長保証プラン (落下・水濡れ等の保証付き)

f:id:korekai:20180427115711j:plain:w400

テックマークジャパン株式会社から販売されている延長保証プランは、保証期間中の商品の落下・水濡れ等など偶然な事故による損害について無償で代替品に交換してもらえるサービスです。

Amazonデバイス1年間限定保証期間終了後も、安心して使えるので心配な方は加入しましょう。延長期間も1年・2年・3年から選ぶことができます。

保証の期間内に発生した自然故障に対して無償で代替品に交換、また代替品交換にかかる配送料も保証対象となります。



Amazon Echo(アマゾンエコー)とは

www.youtube.com

まずはこの動画をご覧ください。

Amazon Echo(アマゾンエコー)は先日発売されたGoogle HomeLINE Clova WAVEと同じく、音声だけでリモート操作できるスマートスピーカーです。

アレクサ」と話しかけるだけで、音楽の再生、天気やニュースの読み上げ、アラームのセットなど簡単に音声操作が可能で、部屋の隅から話かけたり、テレビや音楽、雑音の中でも7つのマイクでしっかりと音声を認識することができるすごいスピーカーなのです。

アレクサはあなたと話せば話すほど、学習し、語彙が増えて、話し方や好みを覚える人工知能です。まだ浸透していませんが、音声認識が普及・より進化すれば家の家電や照明、ネットショッピングなど様々なことが音声で操作できるようになり、私達の生活に無くてはならない存在になりうる画期的な製品です。



Amazon Echo(アマゾンエコー)シリーズでできること、スキルなど

f:id:korekai:20171112002048j:plain

Alexa(アレクサ)はクラウド上に構築された人工知能(AI)で、ユーザーの音声を認識して質問に対する回答やアクションを返してくれるスマートスピーカーです。

同じスマートスピーカーであるGoogle HomeやLINE WAVEなどと比較しても、圧倒的にできること(スキル)が多く、一番賢いとされています。またスキルは誰でも開発でき、公開可能で自由度も高い特徴があります。


例えば...

・天気の読み上げ
・ニュースの読み上げ
・アラームやタイマーのセット
・音楽の再生
Amazon Music Unlimited
・照明の点灯・消灯(専用品が必要)
・乗換案内の「NAVITIME」のスキルで目的地までの経路案内
・「クックパッド」のレシピを読み上げ
・知りたいことを声で検索
※他にも700スキル以上あります


既にAlexa(Amazon Eco)と連携できて操作が可能なIoT製品を紹介しておくと、スマートLED照明の「Phillips Hue」が販売されています。こちらは最上位モデルのEcho Plusを購入すると実質無料で手に入ります。スマート電球を部屋に設置すれば、先ほどの動画内であったように声で照明を操作できるのでわざわざスイッチを押す必要がなくなり大変便利です。

Amazon Echoで使えるAlexaスキル一覧



Amazon Echo Dot / Echo おすすめケース/カバー

AmazonEchoはそうそう持ち運ぶものではありませんが、ずっと部屋に置いておくものなので、部屋のインテリアや壁紙と合わせてみるのもいいと思います。

すでにいくつかケースやカバーが発売されているので部屋のインテリアにこだわりがある方や持ち運ぶ方は是非選んでみてください。

Amazon Echo Dot ファブリックケース

f:id:korekai:20180427010255j:plain:w400

現在注目度が高くなっており日本でも使用者が増えているスマートスピーカーAmazon Echo Dot専用のカバーです。

部屋の雰囲気やインテリア、自分のこだわりに合わせてカバーをつけるとオシャレで見た目も楽しめます。ナイロンファブリックは機械的で無機質な感じを消して布の柔らかな質感がインテリアに合わせやすいです。

高級感が醸し出されるフルグレインレザーは丈夫で長く使っていくと革に味わいが出てフィットしていきます。Amazon Echo Dot専用なので違和感なく使用でき、6色から選べるので気分を変えたいときにもおすすめです。

ケースはケーブル接続やボタンの操作を邪魔することはありません。また、ライトニングの確認もカバーをつけたまま普段通りに行えます。

レザータイプもあります

• 専用設計のカバーなのでAmazon Echo Dotにピッタリフィット
• 部屋の雰囲気に合わせて変えられる
• 6種類のカラーバリエーション
• 装着した状態のままでも操作はそのまま

Echo Dot用ファブリックケース

Amazon Echo Dot おすすめ壁掛けホルダー

Echo Dotをお持ちの方におすすめしたいのが壁掛けホルダーです。机の上に置いてもいいですが、邪魔になったり、落下したことはありませんか。

もし設置している部屋のコンセントに空きがあったり、身長より高い場所にコンセントがある方はスマートに設置できる壁掛けホルダーを購入しましょう。

Amazon Echo Dot専用 壁掛けホルダー

f:id:korekai:20180427010307j:plain:w400

Amazon Echo Dotを購入後に少し迷う配置場所の選択肢を広げてくれる壁掛けホルダーです。

部屋の中をすっきりと保ちたいので物をあまり置きたくないと考える方もいると思います。この専用壁掛けホルダーはスペースを確保するのに大変便利で、スマートスピーカーを置きたい場所が狭いというお悩みにも応えてくれます。

短い充電ケーブルで設置するので邪魔にならず、コンセントに取り付けるだけなので簡単に設置することができます。ブラックとホワイトの2色あり、お部屋と購入したAmazon Echo Dotに合わせて選べます。

音質にも影響が無いところも嬉しいポイント。その他、キッチンで使いたいけど直に置くと水がかかったり汚れたりしてしまうかも、という心配も無くなりますよ。

壁掛けでスマートに設置

• 省スペースが実現できる
• コードが邪魔にならない
• 音質に影響が無い
• 2色が選べるのでお部屋に合わせて使用できる

Amazon Echo Dot / Echo / Plus おすすめバッテリーケース

コンセントに空きがない方や持ち運びをする方にとって便利なのが、バッテリーを内臓したケースやホルダーです。充電する必要がありますが、コードレスとなり、Wi-Fiで接続できるところならどこでも持ち運ぶことができます。

Smatree NE40バッテリーベースEcho/Echo Plus対応

f:id:korekai:20180427010317j:plain:w400

インターネットの環境と電源があれば使えるスマートスピーカーAmazon Echo/Echo plusにこのバッテリーベースを接続すれば持ち運べるようになり、電源がないところでも使うことができます。

自分のプライベートスペースで使うことや、庭に出てパーティをする時に音楽を聴きたいという時に大活躍です。

10200mAhの大容量バッテリーが内蔵されているので、約5~10時間Amazon Echo/Echo plusの動作時間を延長できるのが特徴です。(使用状況により異なります)LEDインジケータが付いていることでバッテリーベースの充電状況もすぐに確認できます。

USB出力ポートがあり、緊急時にスマートフォンを充電することができる優れものです。シリコーンリングが付属されており、サイズを合わせることができるのでEcho/Echo plusどちらにも対応できます。

場所を選ばないバッテリーケース

• Echo/Echo Plusの動作時間が約5~10時間延びる
• 持ち運びに便利で、電源がなくてもEcho/Echo Plusがどこでも使える
• スマートフォンの充電が可能
• NE40の充電時間をLEDインジケータですぐに確認できる

Echo Dot用のバッテリーケースはこちらがおすすめ

Amazon Echo / Alexa対応 おすすめスマート家電

Echoを購入したなら一度はやってみたいであろう、音声での家電操作です。スマート家電は少しづつ普及してきており、今後も増えていくでしょう。

手軽に始めるなら照明やコンセント、既存の電化製品を操作できるスマートリモコンなどがあります。

照明のON/OFFやテレビ、エアコンの操作などが「アレクサ、〇〇をして」と言うだけで操作できてしまいます。

f:id:korekai:20180427010325j:plain:w400

ハブを設置しなくてもインターネット環境とWi-Fiのルーターがあればすぐに使用できるスマートプラグです。

接続された電化製品が自分のスマートフォンで操作できるので外出先からでもコントロール可能になり、Amazon AlexaやGoogleアシスタントと連携させると音声で操作もできます。

アプリをダウンロードするだけの簡単操作で設定ができ、外出先から帰宅前に照明をつけたり、就寝時間に合わせて消えるように設定出来たり、ライフスタイルに合わせた使用ができます。

外出中に消し忘れたかどうかを心配する必要がなくなり、長期出張や旅行で家を空ける際に照明をつける事で防犯対策にもなります。サイズがコンパクトなので設置しても邪魔になる事はありません。

スマートコンセントで家電をコントロール

• Amazon Alexa,Googleアシスタントに連携することで電化製品を声でコントロールできる
• 小さいプラグなので場所をとらずすぐ設置可能
• スマートフォンを使って外出先でも電化製品の操作ができる
• ネット環境とWi-Fiルーターがあれば使用できる

Philips Hueスターターセット

f:id:korekai:20180427010341j:plain:w400

ライトとブリッジを設置し、Hue専用アプリをインストールすることで、自分のスマートフォンやタブレットで照明のオン/オフや配色を操作できるLED照明です。

Amazon Alexaと連携するとブリッジを介してWi-Fiとランプをつなぐことでスマートフォンや音声コントロールができます。専用アプリ内の「ライトレシピ」を参照して1600万色から様々なシーンに合わせた照明が選べるので気分や時間によってお部屋の雰囲気を変えることができます。

インターネットを介して遠隔操作できたり、配色やタイマーも細かく設定できたり、個人のライフスタイルに合わせて照明を調節することが可能です。

照明のスイッチをオンにする為に移動する必要が無いので作業を中断することがありません。

照明を音声でコントロール

• 1600万色組み合わせてシーンに合わせ楽しめる
• スマートフォンやタブレットで外出先からも操作可能
• Amazon Alexaで音声コントロールできる
• 省エネのLED照明

Philips Hueライトリボンプラス

f:id:korekai:20180427010354j:plain:w400

長さ2mのテープ形のLED照明です。

裏面はテープなので設置場所に傷をつけることなく、さらに電気工事も必要ないのでコンセントに挿すだけですぐに使用できます。

キッチンや寝室など照明を使ってオシャレに演出できて部屋の雰囲気が変わり、特別な日やパーティの時に光の演出を行えば自宅でも素敵な雰囲気を味わえます。

33㎝単位で切ることが出来るので取り付け時に長さに困ることはありません。別売りで1m単位のエクステンションが購入でき最大10mまで延長できます。

別売りのブリッジを使用することでスマートフォンやタブレット、そしてスマートスピーカーからも操作可能になります。気分や雰囲気に合わせて明かりを調節して心地よい空間が楽しめます。

テープライトも音声コントロール

• 裏面がテープで設置が簡単
• 電気工事不要、コンセントに挿すだけで使用可能
• 33㎝毎に切れるので長さ調節ができる
• 1600万の色を楽しむことができる
• 別売りのブリッジ使用でスマートフォン、スマートスピーカーから操作可能
• 別売りの延長用を接続すると最大10mまで延長できる

この製品のレビュー・評価を見る




f:id:korekai:20180427010407j:plain:w400

家の中に沢山あるリモコンをスマートフォンやタブレットを使って一括でコントロールできるスマートリモコンです。

無料アプリeHomeを使用してAmazon Alexaと連携させ音声コントロールも可能です。赤外線リモコンがついている電化製品であれば昔の機器もコントロール出来ます。また、タイマーがついていない機器がタイマーつき家電に変わり利便性が上がります。

外出先でオン/オフの操作ができるので帰宅前に暖房をつけることや、ペットがいる家庭ではエアコンを気温に合わせてオン/オフする使い方もできて安心です。

eRemote miniは360°信号を送ることができ、サイズもコンパクトなため置く場所に困りませんし、リモコンを探してイライラする事なくどこからでも操作できます。旅行中に照明をつける事で防犯対策としても役立ちます。

スマートリモコンで快適生活

• 赤外線リモコンがついていれば昔の家電もコントロール可能
• タイマーがついていない家電も「タイマーつき家電に」
• クラウドにタイマーが保存され、スマートフォンが使用できない状況でもタイマーは自動で実行
• 1つのアプリで設定したものを家族でシェアできる

Qrio Smart Lock

f:id:korekai:20180427010417j:plain:w400

工事不要の簡単な取り付けでスマートフォンによる自宅の解錠・施錠が可能になります。

通信圏内に入ると自動で認識してくれるのでスマートフォンがあれば鍵を探すことなくすぐに解錠できます。メールやアプリで鍵をシェアすることができ、時間も細かく設定できます。

ドアの内側に設置する為、今まで使っていた鍵は取り外すことなく使用が可能でリチウム電池(CR123A)2本で約300日、4本で約600日使用できます。

サーバーを介すことなくスマートロックとの直接通信を行う為データ盗み見のリスクが低く安全性を重視しており、解錠や施錠のデータが見られるので安心して使えます。

別売りのハブを使用することでAmazon Alexaと連携し、音声コントロールが可能になります。

家や部屋の鍵をスマホや音声で解錠

• 手ぶらで鍵を開けることが可能
• 解錠と施錠の履歴を見ることができる
• 取り付けに工具は不要、外れにくく跡が残りにくい粘着シートを採用
• スマートフォンとの直接通信で安全性が高い
• リチウム電池(CR123A) 2本で約300日使用でき、省エネ(使用環境により異なります)

まとめ

f:id:korekai:20171112001954j:plain

以外とそのまま使っている方も多いはず。こうしてみるといろんな対応製品が登場しているんです。

まだ購入されていない方は数千円で購入可能なエントリーモデルのEcho Dotで体験してみるとその便利さやすごさが分かると思います。

まだまだ音声認識業界は発展途上でこの先も日本で浸透していくか分かりませんが、今の生活の中でボタン操作をしているものが全て音声でできるようになったらどれだけ便利か。

お風呂を沸かしたり、エアコンの温度調整、カーテンの開け閉め、番組の録画、出前の注文、飛行機や新幹線の予約など、ぱっと思いついたことを書いてみましたが、思いつくようなことは大体できるようになります。(既にできるものもあります)

ぜひ気になっていた方はチェックしてみてくださいね。


Alexa対応のスマート家電を探す

Amazon Echoとは? できること、使い方、スペック比較まとめ